血圧が気になるあなたの気になるポイントは?
オンライン診療の簡単な流れ
01
診察日時を予約

02
スマホ・PCを用いて受診

03
お薬が数日後に到着

- ※1 医師による対面での診察が必要な場合もございます。
- ※2 Medi+は医師と患者のマッチングを行い、実際には提供医療機関が診察・処方を行っております。
オンライン診療とは
オンライン診療とは、PCやスマートフォン・タブレットなどを用いて、予約から決済、お薬の発送までをインターネット上で行うことができる診察・治療方法です。仕事や家事などで忙しく、クリニックなど医療機関が開いている時間に受診することができないという方に特に利用されています。
MeDi+高血圧をオススメする理由

公式LINEの登録者が
130,000人を突破
※Medi+公式LINEの登録者であり実際に診察を受けた人数ではありません

診察、再診予約
オンラインで簡単に管理
診察予約から処方決定までオンラインで完結することができます

いつでも診察、再診が無料で受けられる
病院に行って受付をして待つことが不要になりますので、隙間時間で気軽に診察を受けていただくことが可能です

くすりや処方箋が自宅に配送される
院内でのくすりの処方や薬局などでの処方箋の用意を待つ必要がありません
MeDi+高血圧はこんな方におすすめ




オンライン診療の詳しい流れ




- ※1 医師による対面での診察が必要な場合もございます。
- ※2 Medi+は医師と患者のマッチングを行い、実際には提供医療機関が診察・処方を行っております。
MeDi+高血圧のコース
血管をひろげることで、
高血圧予防を目指す
カルシウム拮抗薬コース
高血圧予防を目指す
カルシウム拮抗薬コース
血圧を上げる働きがある
「カルシウムイオン」の働きを抑制する
カルシウム拮抗薬配合剤コース
「カルシウムイオン」の働きを抑制する
カルシウム拮抗薬配合剤コース
カルシウム拮抗薬コース
特徴 カルシウム拮抗薬には、血管をひろげる働きがあるとされています。そのため、カルシウム拮抗薬を服用することで血圧を下げることが期待できます。 副作用 頭痛、めまいなどカルシウム拮抗薬調合剤コース
特徴 カルシウム拮抗薬調合剤には、血圧を上げるはたらきがある「カルシウムイオン」のはたらきを抑える効果があるとされています。そのため、カルシウム拮抗薬調合剤を服用することで血圧を下げることが期待できます。 副作用 むくみ、発疹など


- ※すべて税込価格となっております
- ※「当日限定特典」は、診察したその日にご購入いただいた場合の特典です
お支払い方法について
お支払い方法
お支払い方法の詳細はMedi+公式LINEにてお送りいたします。

注意事項
- お薬は3ヶ月ごとに発送されます(1ヶ月コースは1ヶ月ごと)
- 支払いは一括、分割にてお選びいただけます
- クレジットカードの情報は診察当日にご登録をお願いいたします
- お支払い方法の選択後、診察日から14日以内にお支払いいただきます
- ご登録がない場合は"後払い"になり別途請求書(手数料¥209)を送付いたします
解約方法について
解約可能期間
- ご解約をご希望の場合は、お薬の発送連絡日から所定の期間内にMeDi+(03-6420-0497、平日14:00~19:00)へご連絡ください>
- 所定の期間はコース別に異なります。下記をご参照ください。

注意事項
- 途中解約は、如何なる理由でも受付致しかねます(副作用やお薬の変更などによる診察は無料)。
- お薬を定期的に服用して頂くため、診察計画期間中は所定期間内での解約のご連絡がない場合、契約が更新されます。
- 処方決定後すぐに配送の準備を開始しますので、お支払い情報のご入力前や請求書の到着よりも前にお薬が届く事があります。
- 通常の医療機関の受診と同様に担当医師による診察・処方・調剤を行いますので、処方確定後のお薬の返品・交換・キャンセルは出来かねます。
- 解約連絡は日にちの余裕をお持ちください。解約期限日を1日でも過ぎた場合、解約を承る事ができないのでご注意ください。